FX勉強
どうも ASUKAです 更新が遅くなってごめんなさい。 続きを書いていきたいと思います。 前回、ぼくが時間の管理がへたくそだって実感したことについて書きました。 それを改善する為には ・決められていない時間でやることをどうやって効率的にするか ・決め…
どうも ASUKAです 非常事態宣言が解除されてから仕事も普段通りに戻ってきたのでFXに使える時間も限られてきました。 週2日休みの普通のサラリーマン。 改めて自分の時間って少ないなぁと思います。 FXを初めてから気づいたことなんですけど普段生活してい…
どうも ASUKAです 時間がかかりましたが基本となるテクニカル分析の勉強がやっと終わりました。 いやー・・・むずかしい!! これまでの人生で考えたことのない考え方だったので覚えるだけで頭がオーバーヒートしてました。 勉強中は頭に保冷剤置いてました…
ASUKAです トレード日記で移動平均線などを使わないと話した理由について書いていきたいと思います。 移動平均線などを参考までに見ることはあってもエントリーの指標としては使っていません。(基本的にボリンジャーバンドだけ) 理由としては前にもお話し…
どうも ASUKAです 前回に続きボリンジャーバンドについて考えていきたいと思います。 ボリンジャーバンドはローソク足がボリンジャーバンドの範囲内で動いていることはお話ししました。 ボリジャーバンドの動き方には特徴があってそれがスクイーズとエクスパ…
どうも ASUKAです。 今回はボリンジャーバンドについて勉強したことを書いていきます。 ボリンジャーバンドはこんな感じのチャートです。 またややこしい感じですね。(一目均衡表でちょっとやられてます。) ボリンジャーバンドは期間の平均値(移動平均線…
どうも ASUKAです 一目均衡表の続きです。 前回は線とペアの説明をしました。 ①基準線と転換線 ②ローソク足と雲 ③遅行線と雲 この3つに加えて ・遅行線がローソク足を超える ・基準線が横ばいまたは上向き これらがすべて揃うと強い上昇トレンドが発生する…
どうも ASUKAです 一目均衡表 これが一目均衡表のチャートです。 1936年日本生まれ、海外ではIchimokuと呼ばれています。 ローソク足も日本生まれなので純国産のFXチャート画面です。 一目均衡表は「見れば一目瞭然」でわかるみたいです。 ぼくは一目散…
ASUKAです。 前回の続きをお話していきます。 文章で書き出してみるとちょっと変わった人生かもって思いました笑 こういう人生を送ってきてなぜ今投資をしていこうと思ったか。 これまでの人生は基本的に「自分の身体を資本」として働いて時給、日当、歩合を…
どうも ASUKAです。 FXをちゃんと勉強し始めて約2か月がたってブログも2週間くらいたったので、ぼくがなぜ投資を始めたのか書いていきたいと思います。 まずこれまでぼくの人生と働き方をざっと書いてみます。 0歳 宮城県仙台市で誕生 10歳 小学校に行…
どうも ASUKAです。 移動平均線の続きです。 まず参考資料となる画像です。 前回と同じ画像です。 前回は平均値の計算方法を主に説明しました。 今回は移動平均線の色、画像の白、黄、赤の線について説明したいと思います。 ・白、黄、赤の線の違いってなん…
どうも ASUKAです。 今日は移動平均線について勉強していきます。(やっとまとまりました) まず移動平均線を使ったときのチャートの画像がこれです。 ローソク足と白、黄色、赤の線があります。 この線が移動平均線です。 このテクニカル分析は使っている人…
どうも ASUKAです。 昨日は力尽きて寝てしましました。 結果から報告します。 トータルは負けです。 取引前のチャートと取引後のチャートです。(5分足) 取引前 取引後 せっかくトレンドライン、レジスタンスライン、サポートラインをひいたのに・・・ 「…
どうも ASUKAです。 FXのトレードを実践していきたいと思います。 前からFXはやってましたけどほぼ勘でやって失敗しました。 なので法則などを根拠にしながらやっていきたいと思って勉強やブログをはじめました。 勉強の成果が出ればと思ってます。 前に「ロ…
どうもASUKAです。前回ローソク足について説明しました。ローソク足1本で1時間の間にどれだけ動いたか見ることができました。今回は1本のローソク足ではなく何本かのローソク足を見て、今こんな流れなんだと把握する方法です。これを覚えたら実際に取り引…
どうも ASUKAです。 非常事態宣言解除されました。 昨日の午後のFXのチャートがどう動いたのか画像を貼っておきます。 5月25日12時以降のチャート(15分足) 少し細かく見ようと思ったので1つのローソク足が15分で設定しています。 ローソク足が上…
どうも ASUKAです。 非常事態宣言、今夜にも解除されそうですね。 解除されても感染の脅威が無くなった訳ではないので今後も気をつけていこうと思っています。 みなさんもマスク、アルコール、手洗いうがいなど心がけてください。 ここからはFXの視点で見て…
どうも ASUKAです。 ローソク足について書いていきたいと思います。 勉強しててローソク足の見方がわからないとテクニカル分析も理解できないなと思います。 ・なぜローソク足と呼ぶのか? ローソク足の上下に白い細い線があります。 ローソクに似ているから…
どうも ASUKAです。 今回はFXの勉強方法に方向性が決まってきたので書いていきたいと思います。 前回投稿した「FXってなんなの?」で下の方で「為替相場が変動するとき」の理由を書いたと思います。 コピペいれておきます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜…
どうも ASUKAです。 初のFXのブログを書くことができました。 FXも初心者、ブログも初心者そんなぼくが最初に何を書いたらいいのか正直迷っていました。 というよりもFXって何から調べ始めたらいいの?って感じです・・・。 なのでまずFXって何だろうってい…
はじめまして! ASUKAといいます。 このブログでは投資初心者(ブログも)のぼくが運用して感じたことや方法などを投稿していこうと思っています。 投稿をしている今、世界中で日々の生活や仕事の形を変えなければいけない人たちがたくさんいます。 ぼくもそ…