どうも
ASUKAです
昨夜のトレードの日記です。
上位足から下位足まで全体的に上昇トレンドの流れでした。
ただ相場の変動としては少なくトレードのエントリーのシグナルも少なかったので1回しかやらなかったです。
ドル円が上昇中に少しの間下がってきました。
この下がったタイミングで買いポジションでエントリーしてみました。
1回目 21:45頃 107.332→107.402 +7pips
一応利益を出すことはできましたけど2時間ちょっとやって1回しかエントリーしなかったのは少なすぎるかなと思いました。
ただぼくの今の知識量だとここしか見つけられなかった・・・(⌒-⌒; )
シグナルにもっと気づけるようになりたいです。
ファンダメンタル分析を少し入れてみるとコロナウイルスがアメリカで感染再拡大の傾向があって、外出をまた制限するなども検討されているニュースをみました。
それに伴って株価もニューヨーク株も下落傾向だったのですが昨日はすごい反発が起こって上げ幅が450ドルを一時超えていたそうです。
1ドル100円だとしても1株の価格が45,000円も変わるんですね(*_*)
さすがアメリカの経済規模は違います。
こういうのもFXの相場に影響してくるそうなので注意して見ていきたいと思います。
ではまた