ASUKAです
さっき話した新しい方法を書いていきます。
これをなんて呼んだらいいのかわからないので方法だけ書いていきます。
5分足のチャートです。
見にくいかもですが上昇のあと陽線陰線が揉んでいる状態です。
いろいろな方法を勉強しているとレンジ相場(一定の変動幅の中で相場が上がったり下がったりすること)のあとは上昇トレンドや下降トレンドになっていきます。
トレンドはレンジ相場をブレイク(一定の相場幅を超えた時)に起こります。
ここでリーブオーダーという予約注文を行います。
いくらになったら注文エントリーするってことです。
レンジ相場はその後上昇下降どちらに行くかわからないので両方にリーブオーダーを行います。
今回は107.240で買い注文、107.147で売り注文でリーブオーダーをしました。
レンジ相場を多少ブレイクしても戻ってします可能性があるので少し余裕を持っての予約です。
この方法のいいところは利益を大きく損益を小さくできるところです。
手動で注文を行うとタイミングがずれてしまって、エントリーと逆の方向に相場が変動した時の損益も大きくなってしまします。
注意することは全体の流れの把握と決済のタイミングのストーリーを描いておくことです。
エントリーしたタイミングで決済のリーブオーダーもしておくといいと思います。
この方法を今後試していこうと思っています。
ではまた